スマホのバッテリー残量、これまでなら充電せずとも数日間は維持していたのに、ある時から1日くらいしか持たなくなってしまいました。仕事に行く前は満タン、しかし帰宅時には残量がわずかであることを知らせるよう赤い光に変化してます。これくらいならまだ我慢できるレベルでしたが、日を追うごとに持ちが段々危険水域に。酷い時にはお昼前に赤くなっているほどです。そしてもうだめだと思ったのが、充電時間が数時間から一晩掛かってしまうようになったこと、そして常時充電してないと使えなくなった時です。スマホのコードありは自宅内なら許されますが、外出時は不利以外ナニモノでもなく、結果かさばる携帯型バッテリーが手放せなくなりました。ただこのままだとスマホ本体にも不具合が生じかねないと思ったので、携帯ショップに相談です。交換だけの簡単な作業だと思ってましたが、内蔵型バッテリーだった模様で、しばらく預けての修理が必要とのこと。1週間ほどで出来上がりましたが、スマホ断ちは現代人にとって苦行にも似た感じです。