スマホの故障…どこで修理する?

先日、1年9ヶ月使用した夫のスマホが故障しました。何の前触れもなく、急に電源が入らなくなったのです。充電し直しても、電源ボタンを長押ししてもだめ。前の日までは普通に使っていたのに…。真っ暗な画面のままです。1日様子を見ましたが、変化がないので、キャリアショップに持って行って相談をしました。お店の人にスマホを預けて、待つこと5分。返ってきた答えは、「こちらで色々試して見ましたが、やはり故障しているようで、電源が入りません。直すには、修理に出すしか方法がないのですが…。」でした。「お店に行けば何とかなるかも!」と期待していたので、ショックでした。「ちなみに、修理代金はおいくらでしょうか?」と恐る恐る尋ねると、「実際に修理をしてみないとわかりませんが、液晶も少し割れているので、3?6万円になります。」とのこと!その金額の高さにびっくりしました。今まで使っていたケータイやスマホは1度も故障したことがなかったので、サポートに入っていなかったのです。「それなら、機種変更をした方が良さそうだな…。」「キャリアはどうする?」夫と話し1度店を出て考えることにしました。
そして、家電量販店へ行って、各社に見積もりを出してもらおうと言うことになりました。その結果、キャンペーンをやっていて、欲しいスマホの在庫のあった会社に乗り換えをすることにしました。一緒に契約していた私も急遽キャリアを変えることになり、バタバタと手続きを済ませました。
その数日後、ようやく新しいスマホに慣れてきた頃のことです。夫が「前のスマホをケータイ修理の会社に出してみたい!」と言い出しました。海外へ行った時に、SIMカードを入れ替えて使用したいと言うのです。「ふーん、だめ元で出してみたら?」期待はしていなかったのですが、スマホを修理に出した翌日、夫は「直った?!」とご機嫌で帰ってきました。1万円以下で直してもらったそうです。「そんなに安く直せたんだ!」乗り換えや新しいスマホの購入で出費がかさんでいたので、私は少しショックでした。
今回、初めてスマホの故障を体験しましたが、修理を相談する場所や金額など、とても勉強になりました。せっかく前のスマホが使えるようになったので、海外旅行の際に使いたいと思います!