愛着ある私のスマホのiPhone6が何故か故障したため修理に出してきました。
私の今現在使用しているスマホはdocomoのiPhone6で、最新のiPhoneXなどではないものの現役で日々役立ってくれています。
そんな私のスマホのiPhoneなのですが、普段の生活の中で落としてしまったり、衝撃などを与えたことがなかったのですが、不思議なことに突然故障してしまいました。
具体的に言いますと、スマホを操作している中で、度々誤作動が起きるようになったのです。
例えば、普通にSNSアプリを開こうとして画面をタッチすると、意図しないアラーム画面が起動してしまったり、スライドさせていると急に電源が落ちてしまう、などの現象です。
最初は、「こういったことは設定のせいなのかな?」と思いネットで調べてみましたが、やはり設定からそういった現象が起きる事例はなく、故障だと確信しました。
そんなわけでdocomoショップへ行き、スマホを修理に出すことになりました。
ただ、保証サービスには入っていましたし、スマホが水没したわけなどではなかったためdocomoポイント5000Pで修理代の支払いができました。
今現在もまだ修理中で手元にはまだ帰ってきていないため、修理中専用のdocomoの貸し出し機(docomoのスマホ)を使っていますが、やはり慣れていないため使いにくいです…。
正直、これを機に新しい機種のスマホに買い替えようかとも考えましたが、今のスマホには愛着がありましたので取り敢えず修理に出すことを選びました。
とにかく今は無事修理が終わり、故障する前の正常なiPhoneの状態で私の手元に戻ってくるのを辛抱強く待ちます!
そんな感じで、私の愛着のあるスマホ、iPhone6が故障し、修理に出したお話でした。以上です。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。