スマホのバッテリーが一瞬で0に、故障か!?

これは私が大学時代に3年以上使ったスマホを買い換え、iPhone6にして半年ほど経った頃の話です。
私は初めてスマホを手にした中学生時代からスマホゲームやアプリで遊ぶのが大好きでした。その当時新しい機種に買い換えてもらえたことが嬉しくて購入後すぐに様々なゲームやアプリをダウンロードしまくり、毎日スマホが熱々になるまで充電をさしっぱなしでゲームを続けました。すると、購入して半年も経っていないのにスマホのバッテリーがおかしくなり始めました。朝充電100%にして出かけても、1時間後大学へ到着する頃には20%程度に減ってしまっている日が多く、大型の携帯型充電器が手放せない生活が続きました。しかし、そのうちまだバッテリーは60%を指しているにも関わらず使用中に勝手に電源が落ちてしまったり、再起動しても1%しか残っていないことが多くなり、これは完全に故障だなと気付きました。そこで、ゲームのしすぎで携帯が熱くなってしまったからだと勘違いし、熱くなると冷蔵庫で冷やしたり扇風機に当てて放置したり様々な処置を勝手に施しましたが状況は変わりませんでした。仕方ないので、購入した店舗へ持って行くと、完全にバッテリーがダメになっていると言われ絶望しました。しかし、購入時に故障の際の保険に加入していたことで、期間内で新しい台に無料で交換してもらうことが出来ました。保険料は厭わずに加入しておくべきだなと学びました。